2013年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年09月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

総合選手権

昨日はお疲れ様でした\(^o^)/
内容は松岡があとで書きます♡











土曜日はお疲れさまでした!

最終スコアは

FOXBAT 65 - 73 TAPPIES

でした。

初めて延長戦を経験したような気がします。笑


今、ビデオみながら書いておりまして、
気付いたこととか、ちょいちょい書いていこうと思います。


赤瀬川以外のメンバーがなかなかリバウンドに絡めていない印象。。。

のぶが試合中に踊ってます(・∀・)笑

ボールサイドカットとかされてる時に、
ボディーチェックできずに、イージーシュート打たれてますねー(´д`ι)

第1クオーター
19 - 19
で終了


リバウンドからのスタートが遅い!

タイムアウトのタイミングが難しい。

ローポストでポジションを簡単にとられておる!

相手のファールが多い時に、その状況を活かせない!


相手の速攻でシュートが外れたのに、
自分らの戻りが遅くて、セカンドチャンスまでやられちゃっとる!


川元くん、ちょっと裏とられすぎね!

あ、おれのミスから速攻で失点(゚Д゚;)


第2クオーター
29 - 38
で終了。

ここで、差が開いたのが痛かったですね。。。


して、後半戦。



相手のパスは速くてしっかりしてて、
速攻もパスがいい感じで通りよる!


赤瀬川が言ってたように、
ゾーン始めてから、相手はノーマークでも打たない場面が増えました。


でも、相手のパスについてってゾーンで頑張って守ってからの、
リバウンド取られてセカンドチャンス与えるのは辛いね!


反省会で言われた、
頭の後ろにぼーるはたかれたやつが、今わかりました彡(-ω-;)彡

あ、のぶ退場しました。

澤田のナイスプレーを、ヨッティーは撮っていませんでした!笑


第3クオーター
45 - 50
で終了。

だいぶん詰めました!


松岡イージーシュートミス!

動きに疲れが見えてきました。

と思ってたら、
なおとが足つりました(;´゚Д゚)ゞ困ッタナ…


疲れてても、みんなでディフェンス頑張れば、相手もパスミスが目立つようになってきますね。


じゅんぴーのパスキャッチからのドライブが絶妙ですね(o・∀・)b゙


ヨッティーつった!

終盤で、プレスかけて詰めれればよかったけど、
その体力が無かったのは、いかんだったですね。

川元くん退場!!


赤さんのスリーショットからの
リバウンドからのシュートミスからのシュートで同点!
これよー入れたねー笑

で、その後の澤田のファールは、
改めて見ると、やっぱりコース入るの遅いばいな(´c_` )


でー、
61 - 61で延長戦


元気が無い。。。


延長戦は、かなりスモールラインナップでしたね。


して、
プレー内容うんぬんよりも、
なんさま体力でしたな。


ちゅーわけで、
延長のみのスコアは
3 - 12
でした。


いることいらんこと書きましたが、

試合に来れなかった人らは、なんとなくわかったでしょうか?笑


今回こそ、空いてる時間使ってDVD作ろうと思うので、
待っててください!



と、
各自が反省点や課題を見つめ直し、
今後の練習、試合に活かしていきましょう!!!


反省会の時に話した練習内容についても、
話したことをもとに改善してきたいと思います。


きつかったりするとは思いますが、
みんなで励まし合い、頑張りましょう!
スポンサーサイト



| 未分類 | 09:40 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ユニフォームできました

やっとこさ完成しました!









こんな感じです!

| Information | 22:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

総合選手権のお知らせ

本日、組み合わせが出ましたので、
載せておきます。
各自、確認お願いします。


組み合わせ


8月24日
会場は、大津町総合体育館
第1試合9:30からオフィシャル

第3試合12:30から
vs TAPPIES

勝ち進んだら、25日に試合があります。
組み合わせを見て確認してください。

よろしくお願いします。

| Information | 22:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

8月10日練習試合@託麻中


今回の練習は、
UDDから練習試合を申し込まれたので、
8時半からゲームをしました。


それまでの練習メニューは、

フットワーク
ディフェンスフットワーク
オールコート1対1
ゾーンプレスの確認
2−3ゾーンの練習



で、ゾーンプレスについてですが、
どういうふうにやるかで、
決まったような決まらないような感じでしたが、

今回の練習で、ハッキリさせましょうということになりました。

で、
ボールが入るところからガッツリプレッシャーをかけるようにすることになりました。

もうこれは決定事項として進めていきます。

これをベースとした上で、うちのチームのゾーンプレスを作っていきたいと思います。



んでー、練習試合は、

今回はゾーンの練習をしていこうということで、
すべて2-3ゾーンでディフェンスを行いました。


やりながら、ハーフタイムで確認したり、
声を出してコミュニケーションをとることを意識するようにしていきました。


どこまで守るかや受け渡しなど、
うまくいかなかった点も多かったですが、
これから、うちの武器の一つとしてゾーンディフェンスが使えるように、
練習していきましょう。


得点はあんまり気にしていませんでしたが、
ぼちぼち差をつけて勝ちました。


総合選手権まで、
あと1回練習があります。

有意義なものとなるように、
試合に向けて頑張りましょう!


最後になりましたが、参加メンバーは

ヨッティー
のぶ
井場
澤田
なおと
川元君
山田君
ひろし
松岡

と、UDD5人


以上!

| Practice | 22:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

8月3日練習@江南中

まず参加メンバーから

ヨッティー
澤田
井場
赤瀬川
山田くん
川元くん
松岡

ゲスト
吉岡
しんごさん



練習の内容は、

まず、先週ジョイフルで話してやることにした、
フットワーク、ディフェンスフットワークから始めました。


このメニュー懐かしい!
とか言いながら、必死でやってました。

1.サイドキック
2.カリオカ
3.サイドにジャンプしてもも引き上げるやつ
4.360度回転ジャンプ
5.スライド(まっすぐ)
6.スライド(まっすぐ)スピードアップ
7.スライド(ジグザグ)
8.スライド(ジグザグ)スピードアップ
9.サークルでスライド、ハーキーするやつ

名前がよくわかりません、すみません。

から、

オールコート1対1

この辺りで、
ヨッティーがダウンしました。笑


で、ゾーンプレスの練習をしました。

最初からガツガツあたるよりは、
ボールラインやタイミングを判断して、
プレッシャーをかけるようにしようという意見がでました。

これは、説明しづらいので、
練習でまた確認していきましょう。


そして、オールコートの4対4をして終わりました。




今後はもうちょっと早くから練習を始めていきたいです。

フットワークは継続していきたいとおもっているので、
きついとは思いますが、頑張りましょう。

| Practice | 22:43 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今後の練習


今後の練習についてですが、

総合選手権に参加することをきっかけに、

チームプレーに関すること等を明確にし、
かつ、練習内容の見直しを行おうということになりました。

これから少しずつではありますが、
色々挑戦してみたりしようと思っています。


今月の総合選手権に焦点を合わせるには時間がありませんので、
長い目で見てといった感じです。


さしおり、その第一弾が、

ゾーンプレスの導入です。
タイムアウト後、フリースロー後など単発ではありますが、
プレッシャーをかける意味合いで、使いたいと思っています。


あと、今考えているのが、
ゾーンディフェンスの練習、
エンドラインからのプレーの確認、
ディフェンス時の方向付け等の決め事を明確にする、
ディフェンスリバウンドから速攻への意識付け
などなど、

やりたいこと、やろうという話になっていることは色々です。

中途半端にならないように、
少しずつ進めていけるよう考慮して練習に取り組みたいと思います。


こういったことは、チームでの動きとなりますので、
一緒に練習したり話したりしないとわかりません。

わかってないと、
ここぞという時に
プレイヤーとしてコートに送り出すことができません。

ご協力よろしくお願いします。



また、プレー以外でのことですが、

ベンチの15席をメンバーで埋めたいという話になりました。
当日参加できるメンバーがどれだけいるかということもあるし、

ベンチが盛り上がれば、
コートのプレイヤーもテンションが上がるだろうということです。

あとは、体力面ですね。


ぼちぼち探していこうと思っています。
ガード、フォワードはぼちぼちいるから、
できればインサイドの補強をという感じです。




そんな感じですので、
色んな面で、協力よろしくお願いします。

| Information | 00:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

8月の予定


遅くなってスミマセン。


全て19:30から

3日 江南中

10日 託麻中

17日 江南中

31日 江南中



今月の草リーグは、
総合選手権等と重なることを避けるため、
事前にキャンセルしました。


総合選手権は
8月24、25、31日
9月1日
に開催されます。

会場は大津町総合体育館です。


総合選手権の前に、
どこかと練習試合をしたいという話が挙がっているので、
後日また連絡します。

| Schedule | 23:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |