2013年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年12月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

11月9日練習@東野中

今回は、
参加できず、すみませんでしたm(_ _)m

で、なんやかんや澤田にお願いしました。
ありがとうございました!


というわけで、
以下、澤田より


人数は
FOX
ヨッティー
ひろし
ジュンピー
澤田

ナイト
前田さん
杉本さん
藤田さん かな

練習相手
俺の後輩2人

5人

計14人

人集まるまで各自でシューティングをやって
8時過ぎにある程度人集まったんでチーム毎に練習
こっちの内容
ランシュー
ミートシュート
2対1

8時半から
フリースロー有りの8分流しを4本と5分流し1本
ゲームをやった


内容

前半
外からのシュートがあまり入ってなかったけどリバウンドとイージーシュートをきちんとやれてたからまぁいい感じでやれてたと思います

後半
前半と違って外中共に上手く機能して外から見てた人の意見としてとてもチームプレーなど良かったと言ってました

最後に相手の1人がケガしたから集中はお互いしてたけど次回から注意したがいいかなと感じました

簡単だけど以上



そんなこんなで、
人数少なかったけど、
練習試合頼まれたもんで、
ナイトの人達に助けていただきました。


澤田の話によると、
来てくれた澤田の後半達が、
今後もたまに練習に混じりに来たいということでしたので、
温かく迎えてください。

よろしくお願いしますm(_ _)m
スポンサーサイト



| Practice | 23:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

11月2日練習@湖東中

今回も人数が多かったですね!

ヨッティーにメニューを考えてもらい、
新メニューを導入したりできて、
良い変化が加わったのかなと思います。


参加メンバーは
ヨッティー
澤田
井場
じゅんぴー
赤瀬川
山田君
川元くん
ひろし

平島くん
松岡

と、熊防から
新田
宮田

ナイトから
たけさん
前田さん
杉本さん

誰か忘れてたらごめんなさい(・・;)


メニューは

フットワーク
(最後のダッシュが、1→2→1本になりました)
サークルのスライド
オールコート1対1
4-3速攻
ここから熊防はわかれて…
ハーフコート3対3
(ドリブルはワンドリのみ)
ゲーム


今回の練習の反省は、
井場にお願いしました。

↓↓↓


じゃあ、気付いた点をいくつか。

練習について
フットワークも慣れてきた頃でランを増やしたのはいいと思います。
これは自分との戦いなんでキツいけど追い込もう。

新しいメニューもいくつかありますが、まずハーフコートの3対3。
これはスクリーンの意識を高める事が狙いなんだけど、ワンドリまでの縛りがあるのにボールマンにスクリーンにいってる人がいたんで、もう少し考えてみよう。
それと、スクリーンの使い方だけど、基本的に全然かかってないね。
動きながらかけてるし、遠くを回ってるからかかってないんでしょう。
これは簡単に改善できるので次回気をつけよう。

次に4人の速攻。
これはいい練習だね。
一人だけ何やってるか分かってない人がいたけど、まあ置いといて。
最近の試合でもハーフコートのバスケットでしか勝負してないから、もっと速攻とかシンプルに点を取る方法も覚えていかなくてはと思います。
ついでに、ここで井場が注意されたのが、サイドでボールもらった人がパスしかしないようなミートをしてるみたいです。
攻め気をみせていくことも大事なフェイクなんで気をつけようと思います。

最近は練習の雰囲気が非常にいいね。
みんな意識が高いし、出席率もいいしね。
あとは、自分の身体のメンテナンスをしっかりと。
少しずつ街の風も冷たくなってきたから風邪をひきやすいあなたの事が気になります。
と、ゆずがいってました。

以上

| Practice | 23:42 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |